masa63号を先頭に出発。
大観峰を出て間もなく、青太郎さんから携帯が... ミルクロード手前の駐車場に定刻通り到着したものの、誰もいないンで連絡したけどなかなか繋がンなかったとの事。(すいませんでした!) 先頭のmasa63にあわてて連絡し、合流する事に。
ちなみに、電話でもHNで呼び合ってるのを聞いて、子供達は某プッチョのCMソングの”ボブ・サップさん”を”青太郎さん”に替えて延々と合唱してたのには笑っちゃいましたが(^^;;...
待ち合わせ場所には、かなりの台数が駐車してましたが、こんな時マグマレッドは便利ですね♪ すぐにめっかりました(笑) 挨拶もそこそこに、とりあえずオートポリスへ向かう事にしました。(その間も、娘達のヴォルテージは上がる一方)
30分程度でオートポリスに到着。《さすがに「兵どもが夢のあと...」的印象は免れませんが、自治体&サーキット会員等の草の根活動が実を結び、昨秋も全日本GT選手権が開催される程になってます。》
コース内の空きスペースに並べ、走行中のクルマを眺めたり、プチオフしたりしながら、フルタニさん一家の到着を待ちます。 個人的に、マグマレッドを至近距離で見たのが初めてだった事もあり、you3は青太郎号の周りをグルグルしてました(^^;;(鮮やかなイイ色ですよね)
程なく、フルタニさんから「もうすぐ着くけんね!」の連絡。
...が、待てど暮らせど姿を見せません。 「???」と思ってると、フルタニさんから着信。 「集まってるのは見えるけど、ソコまでどうやって行けばいいと?!」...
一同、爆笑♪ どうやら、コース内で遭難した模様です(笑)
masa63のナビで、無事フルタニさん一家到着。 兄弟も相変わらず元気です♪ 早速、フルタニさん自作のパース拝見(間もなく一国一城の主です)。 特に、you3嫁は目を爛々と輝かせて見てました(^^;; 奥様方はそのまま井戸端会議に突入。
天気は良かったんですが、何せ寒かったのと、時間もお昼時を過ぎたンで食事することにして、クラブハウスへ移動。
|